太陽とみつばちの恵み

太陽とみつばちの恵み

太陽光発電とニホンミツバチでのんびり田舎暮らし

子安神社 胎安神社

今日、奥さんと茨城県かすみがうら市の子安神社、胎安神社に行ってきました。

なかなか子供に恵まれないので。。。

神頼みです。

かすみがうら市の子安神社ではかわいいお守りと御朱印を購入。

そのすぐ近くの胎安神社では、御朱印を購入しました。

胎安神社ではお茶までいただきました。ありがとうございます。

胎安神社

f:id:melfortuna:20180814210653j:plain

子安神社

f:id:melfortuna:20180814210930j:plain

 

両方とも小さな神社ですが、綺麗に管理されてとてもよかったです。

 

 

剣豪、塚原卜伝の墓

塚原卜伝鹿嶋市出身の剣豪。

卜伝の鹿島新當流は、あの新選組の近藤、土方、沖田らの天然理心流もその流れをくむらしい。

 

卜伝の墓は鹿嶋市の郊外の竹林の中にひっそりとあります。

 

f:id:melfortuna:20180813181518j:plain

 

塚原卜伝は、剣豪の中でも異色でむやみに人を切ることをしなかったといいます。武術で条件のいい仕官を目指したといわれる宮本武蔵とはちょっとタイプが違いますね。

 

 

 

北海道旅行 ~ドリカムコンサート~

うちの奥様が、ドリカムファンでドリカム30周年のライブに応募したら当たってしまった。

 

ただ、場所は。。。北海道札幌

 

昨年は沖縄のライブがあたった。

 

冗談で、次回は北海道にすればと言ったら、横浜アリーナの方は外れたけど

北海道が当たってしまった。

 

ということで、有給休暇を使い、北海道旅行をしようと思う。

2泊3日かなぁ、3泊したいところだが。。。

 

札幌近くの温泉を希望。

安いペンションがあればいいのだが…

 

 

 


ticket.yahoo.co.jp

東国三社 ~ 鹿島神宮 香取神宮 息栖神社 ~

東国三社と呼ばれる、鹿島神宮香取神宮、息栖神社。。。

その位置は直角二等辺三角形になっているというのは有名な話。

ただ、息栖神社は移転しているため、旧息栖神社の場所でみるとこの三社は、正三角形という話。。。

 

風土記によると天の大神の社、坂戸の社、沼尾の社の三社の総称を「香島天之大神」=鹿島神宮だったと書かれている。

坂戸の社、沼尾の社はほんと小さな社。なのにいわゆる鹿島神宮の「天の大神の社」だけが大きな社というのが、大変違和感がある。

また、この三社の位置がほぼ南北に一直線に位置し、三角形にこだわった東国三社の位置取りからしても、なんか違和感が…

 

で、仮説ね。

現在も名前が残っている坂戸、沼尾は、間違いないとして、「天の大神の社」は、現在の鹿島神宮ではないのではと考え、グーグルマップで見てみると、坂戸、沼尾から西に大宮神社というのがあった。。。

位置的にはこの三社、ほぼ正三角形。。。んんん?

大宮神社。。。 大神の社  ・・・ 名前も近いぞ・・・

追記 大神の社 ≒ 大神神社

 奈良に大神神社ってあるけど、呼び方が「おおみわじんじゃ」だそうな。 

  おおみわ おおみや。。。

 

しかも、坂戸、沼尾、大宮神社のそれぞれの近くには 鹿島郡家跡が。。。

 

つまり、もともとは坂戸、沼尾、大宮(天の大神の社)があり、地元の信仰の神社であったが、大きくしようという話の中で現在の鹿島神宮へ移転。それにより、香取、息栖も正三角形になるように建てられたのでは 。。。

 

この説、昔の知り合いが(だれだか忘れたが)言ってた気がする。でも、この時、息栖神社が移転されたという話を知らなかったので、こじつけだと思っていたけど(どう見ても直角二等辺三角形にはならないので)、正三角形だと納得する(ほぼ数十メートルの誤差)

 

学生時代は、歴史は新選組か、真田くらいしか、興味なかったけど、最近はこういうのにも興味が出てきた。

 

涼しくなったら大宮神社、沼尾、坂戸神社に行ってみよう。。。

 

 

 

 

地元の行きつけのバーにて

今日は妻と友人のバーで飲んでいます

 

f:id:melfortuna:20180721225100j:plain

f:id:melfortuna:20180721225335j:plain